2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

うちわ

変哲も無い団扇なのだが、とんと見かけなくなった。 寝付けないで、布団の上で団扇を使っているうちに、寝入ってしまうのは好きだ。 扇風機やエアコンでは「業」についての思索ができない。 伊衛門やお岩も出番が無い。

オブジェ

ラジオ

4〜50年前に、真空管がほのかに光るラジオが、町の中でどんなに輝いていたかを伝えるのは、難しい事だろう。 ラジオを組み立てるという事は、少年達にとって憧れだった。それがバイクになったり、車になったり・・・・・ 真空管の理論や内燃機関の仕組みを知…

万年筆

万年筆というのはペン先がしなって、少しは線に表情が出る所がよろしい。

絵の具壜

これは18歳の大学一年の時に買った絵の具である。どういう風で残ってしまっているのか判らないのだが。

しかし、最近すっかり老眼が進み、本を読むのが辛くなってしまった。 ヤレヤレである。

扇風機

弁当包み

キュウリ

最近は大分実が歪んでくるようになった。 カメムシなどが、実にたかっているのを見るようになったので、その影響だろう。

茗荷

もう茗荷が出てくるようになった。夏茗荷だからなぁ〜

キャベツ

もう大分葉っぱを剥いたもの

コップ

コップのビールだ。夕方帰宅すると、とても家の中には居られない状態だった。 ビールとコップを持って庭先に出て、空の暮れていくのを眺めていた。

流れ

この暑さのせいだろうか、川の流れを描きたくなった。 溪の流れだ。

挿し木

半夏生

新幹線の中で

毎日筆写生を一年間続けてきたのだが、これを始めた2009年の7月16日の写生は新幹線の中だった。 あれから365日。一年後の写生も新幹線の中だった。

ちまき

レストラン

時間待ちで入ったレストラン。 頼んだピザは冷凍の焼き過ぎ。ビールは、どう注いだらこんなにできるのかという不味さ。 まぁ、これが現実なのだろう。ウンザリしながら、時間をやり過ごす。

西瓜

大きな昔風の西瓜を買えなくなっている。二人暮らしだし、冷蔵庫に入らない。 情けないやら、寂しいやら。

甘唐辛子

今年は甘唐辛子を植えてみたが、しまったと思い出している。 少なくとも、青唐辛子も植えておくのだった。あの辛さが無くては味気ない。 いくらヒーヒーいう事があったとしても。

酸漿

ちょっと酸漿の出てくるのは早すぎるぞと思うが、商品としてはそんな時期なのだろう。

山2

昨日と同じ山

屋根瓦

クリップ

ラベンダー

先日からの絵が出来ない。しかし、出来ないという事が判るのは大切。 つまり、出来た状態をイメージしているのだ。完成を図るが完成を目的化しない。それは目的ではないのだ。結果だ。 では、目的は何か?

鉛筆ホルダー

毎日違った物を写生しようと思っていると、何も描く物が無くて困る時がある。今日も詰まってしまって、机の上の鉛筆ホルダーを描いてみた。 以前にも描いたような気がするのだが、忘れているから良いだろうという、安易な選択。 こんな安易なのも良いと思う…

蛍袋